Adore la vie

Implementation

導入事例

これまでのご支援実績と効果的な導入事例をご紹介します。
企業研修は中長期的に設計・実施することで、意識の持続と学習の定着、行動促進に繋がります。
web会議システムなどを活用したオンラインプログラムなども組み合わせ、
お客様のニーズやご要望にあわせて最適なプログラムをご提案いたします。

プログラム別実績

How We Achieved Programs

empty-gray-canoe-boat-near-shore-during-golden-hour-2132008-scaled-1.jpg

自己理解のための心理検査実施

コンサルティング会社 A社

コールセンター B社

大手自動車メーカー C社

Screen-Shot-2020-05-08-at-10.40.29-PM.png

コミュニケーショントレーニング

富国生命保険相互会社様

大手新聞社 D社

大手自動車メーカー C社

aerial-photography-of-city-2356099-1-scaled.jpg

ダイバーシティー推進

精密機械メーカー E社

大手銀行 F社

water-droplets-on-green-leaf-plant-731891-scaled-1.jpg

メンター制度設計・運用支援

大手電機メーカー G社

大手新聞社 H社

snow-covered-mountain-during-sunrise-618833.jpg

チームビルディング

自動車部品メーカー I社

大手ホテルグループ J社

外食企業 K社

aerial-view-and-grayscale-photography-of-high-rise-buildings-1105766-scaled-1.jpg

エグゼクティブコーチング

自動車部品メーカー I社

大手ホテルグループ J社

外食企業 K社

外食企業 L社

Case 1

効果を最大化するための組織開発(経営層と管理職層を強化)

組織に最も影響を及ぼす経営層と
管理職層を同時に研修することで、
早期に組織の成長、課題改善が実現。

エグゼクティブコーチングやオンラインフォローセッションを組み合わせることで、実務改善に繋げる。

Case 2

上位階層からの展開(役員研修から現場へ)

弊社にて役員層を中心とした階層別の
研修を実施。

研修後に、共通言語化し、定着させる
ための仕組みとして社内の認定ユーザーを活用。
社内認定ユーザーが受講者のフォロー、新店の立ち上げなどを担当。

SERVICE

サービス

web会議システムを活用して、リモートでも効果的な研修を実施します。

”自分との対話を通じて成長し、人生を豊かに”

人は見たいように見て、聴きたいように聴くものです。
自分の情報の取り方や思考の傾向を把握して、認知スタイルの違いを理解することは、個人の成長と組織のパフォーマンス向上に大きく影響します。
世界で年間500万人以上の方が活用している心理検査MBTI®を用いながら、自分や他者の認知スタイルの違いを建設的に深められるプログラムです。内製化されている組織開発、人材育成プログラムと効果的に組み合わせることも出来ます。

®MBTI is a registered trademarks of the Myers-Briggs Type Indicator Trust in the United States and other countries.

 プログラムの詳細

”個性を活かした効果的な対話・建設的な議論のために”

人変化の激しい時代において、企業はビジネスの拡大やリスクへの対応スピードを早める必要があります。
そのためには、コミュニケーションの質を高めていくことが欠かせません。なかでも、経営幹部・管理職層は組織への影響が大きいことから、建設的な議論など効果的なコミュニケーションが求められます。
本プログラムでは、認知スタイルやタイプ言語の違いを知り、より有効なコミュニケーションにするためのヒントを得て、
実践の場としていただきます。

 プログラムの詳細

”性格タイプの理解を通じて、活かしあう組織へ”

ダイバーシティは、組織の持続可能性(サスティナビリティ)を測る尺度とまでいわれています。
ひとりひとりがリーダーシップを発揮すること、他者との違いを受容し、相乗効果を生み出すには深い人間理解が必要です。
このプログラムでは、心理検査を用いることで無自覚な自分を理解し、同時に他者理解を進めます。
特に、女性の活躍推進を加速したい組織において効果的な
プログラムです。

 プログラムの詳細

”社員の自立を促し、プロフェッショナルを育てる

職場の人間関係が希薄になりつつあるといわれていますが、
上司と部下以外の関係でもコミュニケーションをとることは、人格形成にもパフォーマンス向上にも有益です。
相互に学びあう文化を形成し、ひとりひとりがプロ意識をもって働く風土にするために、制度の設計(改善)や運用において工夫することが重要です。
本プログラムでは、集合研修を含め、制度全体を効果的に整えるサポートをします。

 プログラムの詳細

”コンフリクトを超えてワンチームへ

チームには目的があります。
チームのパフォーマンスを高めるには、心理的安全性を高める=安心安全な場づくりに努めることは重要ですが、コンフリクト(対立)を恐れず、生じたときに対応し、有効な意思決定プロセスを経て課題解決をしていく必要があります。
世界で活用されている心理検査を用いて、認知スタイルの違いを理解し、お互いの強みや課題、さらにチームの強みと課題について共通認識を持つためのプログラムです。

 プログラムの詳細

”己の器を大きくして、企業の発展を加速する

組織への影響が最も大きく、孤高な経営者・経営幹部が内観をする際、自分の枠組みを超えて新たな気づきを得るには、他者との対話が有益です。
己の器を大きくすることは、もともともっている潜在的な力や強みを引き出し、リーダーシップやマネジメントスタイルの幅を広げ、社会に対する影響、貢献を最大化するものです。
エグゼクティブコーチは、最大の理解者かつパートナーとなることをお約束します。

 プログラムの詳細